楽しむ– category –
-
バターを使う料理の簡単レシピ10選!副菜から特別感のある一皿までサクッと作れるメニュー
バターを使えば、誰でも簡単に料理を格上げできます。バターには食材の旨味を引き出し、香りとコクをプラスする力があります。でも、 使いきれない レパートリーが少ない と感じ、同じような料理に偏ってしまう方も多いのではないでしょうか。ちょっとした... -
50代が選ぶ「生きがい」ランキングTOP10!第二の人生の楽しみを見つけるヒントに
子育ても落ち着き、仕事にも一区切り。ふと これから何を楽しみに生きていけばいいの? と感じることはありませんか?実は今こそ、新しい「生きがい」を見つけるチャンス。多くの50代が趣味や人とのつながりを通じて、充実した毎日を手に入れています。こ... -
50代買ってよかったもの男女別人気アイテム!とメンズの僕がよかったと思えるもの8選も
50代になり、 これ、もっと早く買えばよかった! と思えるようなアイテムに出会えると、毎日がグッと快適に楽しくなります。今回は、そんな 50代で本当に買ってよかったもの を厳選してご紹介。また僕自身が実感している、 個人的なものから家族全員でも使... -
50代からのMacデビュー!今からでも全く遅くない初心者入門ガイド
50代になって、 スマホは使えても、パソコンはちょっと... と尻込みしていませんか?特にMacは、Windowsと操作性が違って戸惑う方も多いもの。この記事では50代のMac初心者さん向けに、 今からでも全く遅くない初心者入門ガイド を丁寧に解説します。 Mac... -
3畳の納戸を作業部屋に改造!狭くても50代から楽しめる大人の秘密基地
物置状態の納戸。でも使いこなせずにモヤモヤ。 使わない空間を作業部屋にしたい... 狭い部屋を自分だけの部屋にできないかな!? そんなことで悩んでいませんか?実は狭い部屋でも、アイディア次第では自分だけの部屋をつくることができます。僕は3畳の... -
50代からの人生をもっと楽しむための趣味とは?何もない人でも必ず見つかる方法
最近、毎日がなんとなく単調に感じませんか?50代になって、これまでの生き方や趣味が物足りなくなることってありますよね。この記事では、 人生50代から楽しむをテーマに毎日がワクワクするヒント をお届けします。 50代は「第二の青春」楽しむための心構... -
【男はつらいよ】寅さん記念館の見どころ!コラボグッズも限定販売中
寅さんこと男はつらいよシリーズ。今でも老若男女問わず大人気の映画です。男はつらいよの舞台と言えば、寅さんの実家がある東京都葛飾区柴又。そこに「寅さん記念館」があるのはご存知でしょうか。寅さん好きなら1度は行っておいて損はありません。そんな... -
「男はつらいよ」はなぜ人気があるのか?今でも名作と思える寅さんの魅力
「男はつらいよ」シリーズ。寅さんこと車寅次郎でお馴染みのあの名作で大作。最後の映画をいれると50作品になります。50作目は、映画館に観にいきました。あの風情のある主題歌を、サザンの桑田佳祐氏が熱唱して始まるその映画は、現在の設定での物語。昔...
1